• ゲーム概要
  • ストーリー
  • キャラクター
  • 武器
  • 動物
  • 移動手段
  • ゲーム概要
  • ストーリー
  • キャラクター
  • 武器
  • 動物
  • 移動手段

舞台はヒマラヤ山脈過激なファーストパーソン・アドベンチャーを体験

広大なオープンワールドと、過激な映像表現が魅力の「ファークライ」シリーズ最新作が登場。本作の舞台は、ヒマラヤ山岳地帯。森林帯や雪に覆われた高山帯など、過酷な環境でのサバイバル・アドベンチャーを体験できる。プレイヤーは、小国“キラット”を支配する男の思惑により、戦いに身を投じることになる……。広大な山岳地帯を舞台にしたオープンワールドで、さまざまなミッションに挑んだり、野生動物のハンティングや、乗り物で自由自在に移動したり、多彩なプレイを堪能できる。

そこは、狂気に支配されていた

無数の山脈から構成される、巨大なヒマラヤ山脈。地球上で、最も標高の高い地域である。その奥地にある小国「キラット」は、文明から切り離され、豊かな自然がそのまま残されている場所だ。主人公エイジェイは、母親の遺言の通り、故郷に遺灰を撒くために一人旅この地に赴くことになる。しかし、そこは独裁者パガン・ミンの狂気によって支配された地だった。エイジェイはキラットを開放するため、戦いを挑むことになる。

物語を彩る登場人物

パガン・ミン CV:藤原 啓治 / キラットの王。
キラットが王位をめぐり戦争をしていた時代、傭兵軍を率いて王党派の王宮奪還に協力したが、最後に彼らを裏切り自らが王となった。
非常に利己的で残忍な性格だが、エイジェイには友好的で、何か繋がりがあるようだ。

エイジェイ・ゲール CV:近藤 孝行 / 本作の主人公。
キラットにて母・イシュワリと父・モハンの間に生まれる。
生後まもなくイシュワリに連れられてアメリカに渡り、以降アメリカ市民として育てられてきた。
イシュワリの死後、ラクシュマナに連れて行ってほしいという彼女の最後の願いを叶えるため、エイジェイは遺灰を手にキラットへと向かう。

ユマ・ラウ CV:北西 純子 / パガンの右腕。
パガンの命令を忠実にこなす優秀な部下。
シャングリラに至る方法を知っており、エイジェイに異世界を見せる。

アミータ CV:園崎 未恵 / ゴールデン・パスのリーダーの一人。
アミータはキラットの古くからの伝統や信仰、女性差別的な価値観は破壊されるべきだと考えている。
女性メンバーとして苦難の末にゴールデン・パスのリーダーへと登りつめたアミータは、非常に現実的で、必要であれば仲間の犠牲や麻薬施設の利用なども厭わない。
その考えはサバルと対極にあり、二人の間に深い確執を生むことになる。

サバル CV:咲野 俊介 / ゴールデン・パスのリーダーの一人。
モハン・ゲールの活躍を尊敬しながら育ったサバルは、モハンの思想に忠実にゴールデン・パスを導こうと腐心している。
作戦実行の際は、常に仲間の命や行いの正しさを第一に考える。
サバルはキラットに脈々と受け継がれてきた伝統と信仰を重んじており、アミータと価値観が相反する。

バドラ CV:清水 理沙 / 次のタルン・マタラと皆に期待される少女。
キラットの伝統的な信仰において、重要な宗教的シンボルであるタルン・マタラ。サバルをはじめ多くの人々は、バドラがそのタルン・マタラとなるべき少女であると信じ、期待している。

ポール "デプルール" ハーモン CV:桐本 琢也 / 王立軍の尋問官。
アメリカでのデスクワークに辟易し、自分の得意分野で働くためにキラットへとやって来た。妻と娘を大切にする父親としての顔と、残虐な尋問官としての顔を併せ持つ。パガンからの信頼は厚い。

ヌーア・ナジャール CV:恒松 あゆみ / アリーナの統治者。
元は医師としてキラットの人々を救済に来たのだが、パガンに家族を人質に取られたことでその人生が狂う。
現在はパガンの配下として、殺戮のアリーナの運営と、麻薬の精製および流通を任されている。

ロンギヌス CV:乃村 健次 / ゴールデン・パスに武器や情報を提供してくれる武器商人。
自分の過去の罪を悔いており、狂気的な信仰心を持っている。
罪は購われなければいけないという考えのもと、エイジェイにミッションを依頼する。

ヨーギーとレジー CV(ヨーギー):石上 裕一 CV(レジー):河西 健吾
ヨーギー / ゲールの家に住み着いているバックパッカー。

ダルパン CV:菅原 雅芳 / ゴールデン・パスの主要メンバー。
エイジェイがキラットに入る際、通訳兼案内人として同行していたが、
国境で王立軍に捕らえられてしまう。

ハーク CV:坂口 侯一 / 前作にも登場したアメリカ人の傭兵。
エイジェイをサポートしてくれる。
CO-OPプレイ時、ゲスト側のプレイヤーキャラクターは
このハークとなる。

  • パガン・ミン
  • エイジェイ・ゲール
  • ユマ・ラウ
  • アミータ
  • サバル
  • バドラ
  • ポール "デプルール" ハーモン
  • ヌーア・ナジャール
  • ロンギヌス
  • ヨーギーとレジー
  • ダルパン
  • ハーク

多数の武器が登場

ナイフや伝統的な短刀“ククリ”などの近接武器をはじめ、マシンガンや爆発物などの重火器も登場。多数の武器を自在に使い分けながら、キラットを解放するために戦おう。

多彩な野生動物たち

ヒマラヤ山脈では、原住民たちの家畜、巨大なかぎ爪を持つ獰猛な鷹、本作を象徴する存在とも言える象などの多種多様な動物が登場する。動物たちをうまく仕留められれば、資源として活用することができ、ゲームを有利に進めることができる。

険しい地形を進む移動手段

切り立つ崖や、アップダウンの激しい地形が多いヒマラヤ山脈。陸上での移動は車両をはじめ、象に乗って操縦することが可能。圧倒的なパワーで敵の要塞へ攻め込むこともできる。機動性に優れたジャイロコプターに乗れば、上空から一方的に攻撃することも。

  • <
  • >